テレワークが普及し始めて数年が経ちますが、いまだにテレワークとリモートワークの違いがよくわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか?テレワークとリモートワークの違いを知らず、日常会話で使っている方もいるかもしれません。

今回は、テレワークとリモートワークの違いをわかりやすく解説します。
テレワークとリモートワークのどちらを用いるか迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。

テレワークとリモートワークの違いって?

会社に出社せずに働くことができるテレワークが普及して数年が経ちました。普段生活をしていると、テレワークという言葉以外にも、同じような働き方を示す「リモートワーク」という単語もよく目にしますよね。両者にはどのような違いがあるのかご存じですか?
ここではいまさら聞けないテレワークとリモートワークの違いを解説します。

テレワークとは

テレワークは、総務省によって「ICT(情報通信技術)を利用し、時間や場所を有効に活用できる働き方」と定義されています。

「テレワーク」という単語は、1970年代にアメリカで使われたことが始まりです。離れた場所を意味する「tele」と働くを意味する「work」を合わせた造語です。

詳細は後述しますが、日本テレワーク協会によると、「在宅勤務」や「モバイルワーク」、「サテライト勤務」の3種類があります。

リモートワークとは

リモートワークとは、会社には出社せずに、勤務地以外の離れた場所で仕事を行う働き方のことです。リモートワークは、遠隔を意味する「remote」と、働くを意味する「work」を合わせた造語です。

実はテレワークのように定義があるわけではありません。そのため、リモートワークは「オフィス以外で働くこと」を表していると覚えておくとよいでしょう。

テレワーク=リモートワークという認識で問題はない

テレワークとリモートワークの大きな違いは、定義があるか否かです。

そのため、基本的にはテレワーク=リモートワークという認識で問題はありません。テレワークを用いるか、リモートワークを用いるか迷われた場合は、相手や状況、シーンによって使い分けることをおすすめします。

テレワークの勤務形態

先ほどテレワークの定義を、「ICT と呼ばれる情報通信技術を活用し、場所や時間を有効に活用する働き方」とご紹介しました。つまりテレワークの場所は自宅に限定されず、様々な勤務形態が考えられます。ここではテレワークに含まれる勤務形態をそれぞれご紹介します。

在宅勤務

在宅勤務とは、自宅で仕事をする勤務方法です。

1人で働くことが多いので、仕事仲間とコミュニケーションをとるときは、電話やWeb会議、チャットツールなどを活用することになります。

介護や育児など自宅から離れるのが難しい人に支持されている働き方です。

モバイルワーク

モバイルワークとは、移動中やホテル滞在中に仕事をする勤務形態です。移動の多い営業職がスキマ時間を活用して仕事を行うのに適しています。

持ち運びに便利なノートパソコンやタブレット、携帯電話を活用します。そして、セキュリティ対策は必須です。パソコンの盗難やウイルス攻撃、のぞき見には注意してください。

また、無料のWi-Fiを利用することも可能ですが、セキュリティ面を考慮すると、ご自身でインターネット回線を準備するのがオススメです。

サテライト勤務

サテライト勤務とは、会社以外に企業が設けた仕事場で働く勤務形態です。

近年は、レンタルオフィスやコワーキングスペースも注目を集めています。郊外や地方に住む方のためにサテライトオフィスを会社が用意しているケースもあります。

在宅勤務やモバイルワークでは、仕事に集中できないとお困りの方もいらっしゃるかもしれません。また、Wi-Fi環境を整えることやセキュリティ面に不安がある方も少なくないでしょう。

サテライトオフィスは、仕事の環境やインターネット環境が整っていることに加え、専用回線を引くと社内限定の通信網に接続することもできるようになりますので、上記のような不安がある方にオススメの働き方です。

テレワークとリモートワーク。使い分けは相手に合わせて

前述の通り、テレワークとリモートワークの使い分けには明確な定義はありません。したがって、やりとりをする相手に合わせて使い分けるのが良いでしょう。

官公庁、自治体:テレワーク

官公庁や自治体などの公的機関や大企業は、「テレワーク」を用いる傾向にあります。
1980年代ごろから日本で「テレワーク」という単語が使われるようになったため、歴史のある大企業や公的機関では慣習的に使用するケースが多いです。

企業:どちらも使用するケースがある

一般的な企業はどちらも使用するケースがあります。取引をする会社に合わせて使い分けると良いでしょう。

フリーランス:リモートワーク

フリーランスやIT企業など新しい風潮のある会社は、「リモートワーク」を用いる傾向にあります。
幅広い解釈を持つ「リモートワーク」は、新しい働き方をする人に向いています。

まとめ

テレワークとリモートワークの違いをわかりやすく解説しました。

明確な違いは、「定義があるかないか」ですので、原則どちらを使用しても問題はありません。

テレワークとリモートワークのどちらを用いるべきか迷われたときは、相手や状況に合わせて用いるようにしましょう。