日本発のボードゲームというと、やっぱり「人生ゲーム」を思い浮かべる方が多いと思いますが、世界には、数えきれないほどのボードゲームがあります!

テレワークの合間の息抜きで家族と遊んだり、遊ばない時でもテレワーク部屋に置いているだけで素敵なインテリアになってしまうおしゃれなボードゲームまで、8つご紹介します。

また、記事の最後には、オンラインの企業研修でボードゲームを活用している事例もご紹介しているので、ぜひご覧ください。

テレワークの息抜きやインテリアにもおすすめのお洒落なボードゲーム8選

1.ディクシット

親がカードにつけたお題を頼りに正解のカードを当てるという推理とコミュニケーションが上手く合わさった名作です。
このゲームで使用するカードは、84枚ありますが同じ絵柄のカードは一枚もなく、全て異なります。その絵柄もストーリーを感じる不思議なイラストばかりで、とてもワクワクさせてくれます。お部屋にあるだけで想像力をかき立てること間違いなしです。クリエイティブなアイディアが欲しい!というテレワーカーにもおすすめです。

2.スカル

宣言した枚数分だけカードをめくり、骸骨(スカル)のカードが出なければセーフ、骸骨のカードが出ればアウトで、2回先に成功した人が勝者というシンプルな心理戦が楽しめるボードゲームです。
使用するカードには、カラフルでユニークな骸骨と花が描かれていて、ゲームの世界の雰囲気を高めてくれます。テレワーク終わりの夜、照明を落として、少しお酒なんかもいただきながら、大人の遊びはいかがでしょう?

3.海底探検

潜水隊の皆さんは、潜水艦の空気がなくなるまでに、海底にある宝物を集めて海上まで戻らなければなりません。深い所にある宝物ほど得点が高くなっていますが、潜水艦まで持ち帰れなければ0点です。まだ潜るのか?引き返すか?判断が迫られます。3ラウンド終了後に一番得点が高い人が勝者です。

このゲームは、日本のオインクゲームズという企業がデザイン・制作しています。オインクゲームズのゲームは、楽しいだけでなく、潜水艦のタイルや宝物チップ、探検家のコマまでひとつひとつおしゃれで、飾っておきたくなるデザインも魅力の一つです。

4.アズール

色とりどりのタイルを集めて自分のボードに上手く並べて得点を稼いでいくゲームです。パズルの要素や駆け引きの要素もあり、2018年のドイツ年間ゲーム大賞を取ったという実績に裏付けされた、とても面白いゲームです。
なにより色鮮やかなタイルの美しさが際立ちます。テレワーク部屋に映えるゲームを探しているなら、断然おすすめです。ボードゲーム初心者にもおすすめの、オーソドックスなゲームです。

5.もっとホイップを!

皆さんは、親がホールケーキを人数分に切り分けるので好きなカットケーキをいただきましょう。ケーキを食べたり、取っておくことで得点にできます。5個のホールケーキを取った後一番得点が高い人が勝者です。
11枚のケーキが描かれたタイルを並べると大きなホールケーキができ上がる可愛らしいゲームです。
見た目は生クリームやチョコレートの甘い香りがしそうですが、ゲームには勝つのは、そう甘くはないですよ。

6.コリドール

向かい側の一番奥のラインまで先に自分のコマを進めることができたら勝ちというシンプルなルールのゲームです。
手番でできることは、コマを上下左右に1つ進めるか、壁を一枚置くのみです。
相手のコマを壁で邪魔しつつ自分のコマを動かしましょう。
このゲームの魅力はなんと言っても木製であるところです。木製ならではの温かさを感じてください。シンプルでシックなデザインなので、箱に片付けずテレワーク部屋に立てかけておくだけでもインテリアになってしまう、おしゃれなボードゲームです。

7.ハート将棋

将棋の駒が、ハートの形になりました。
このゲームは、見た目がピンクと白にまとまっていて、かわいいもの好きにはたまりません。一番素敵なところは、通常なら駒が強さによって大きさが異なるのにハート将棋では駒の大きさが全て一緒なところだと思います。
駒には動かし方も書いているので初心者の方も遊びやすくなっています。木製ですので、駒を打つ音もよく響きますよ。
駒には動かし方も書いているので初心者の方も遊びやすくなっています。
木製ですので、駒を打つ音もよく響きますよ。

8.ワニに乗る?

7種類の動物のコマをワニの背中に乗せていくバランスゲームです。

サイコロを振って出た目の数だけ乗せたり、目によっては乗せるコマを自分で選べなかったりします。先に全部のコマを置くことができた人が勝者です。
こちらも木製の動物のコマが素敵なゲームです。動物の種類によって形が異なり遊ぶたびに完成する形が変わるので、できあがったものをそのまま飾るのもいいでしょう。

オンラインの企業研修にも使えるボードゲーム?

画像出典:テレワーク中も、ゲームを通じて「チームで“経営視点”を身につける」体験型オンライン研修~実施レポート~|PR TIMES

ここまでご紹介してきたように、ボードゲームは、ゲームそのものとして、またインテリアとしても楽しめる要素を持ち合わせていますが、実は採用面接や企業研修といった場においても活用される事例が出てきています。
というのも、「ビジネスゲーム」と呼ばれるような体験型のボードゲームを活用することで、業務の一部を擬似体験することができたり、業務上に必要とされるスキルや能力についてを推し量ることができるためです。


ただし、テレワークを実施している企業においては、ボードゲームの活用は難しいのでは?と思われるかもしれません。実は、オンラインでもできるボードゲームも登場しているのです。
株式会社NEXERA(ネクセラ)が提供する、「Marketing Town the Team」は、オンラインミーティングツールで参加者を繋ぎ、座学とゲームを繰り返し実施することで、経営者視点を身に付けることができるビジネスボードです。
このように、いまやボードゲームはビジネスシーンでも活用されており、さらにはテレワーク中にも利用できる形に進化しているのですね!
参考:テレワーク中も、ゲームを通じて「チームで“経営視点”を身につける」体験型オンライン研修~実施レポート~

テレワーカーにも気づいてほしい、ボードゲームの魅力

テレワークの息抜きに遊んで楽しく、部屋に置くだけでインテリアにもなってしまう、8種類のおしゃれなボードゲームを紹介しましたが、気になったものはありましたか?

テレワーク中のオンライン研修でもボードゲームを活用する事例があったりと、魅力溢れるボードゲーム。

まだその魅力に気づいていなかったというテレワーカーのみなさん、ぜひこれを機に、ボードゲームに触れてもらえると嬉しいです!